
この度はご出産おめでとうございます。
長い妊娠期間と、ご出産は本当に大変でしたね。
さらに赤ちゃんとの生活も始まり、慌ただしい毎日でカラダも悲鳴をあげているのではないでしょうか?
産後はホルモンバランスの変化や睡眠不足、出産の疲労やストレスによって、心身に負担がかかり様々な不調を引き起こしてしまうケースがほとんどです。
そわか堂は、多くの産後のトラブルをサポートしてきた実績があります。
あなたの不安やストレスに耳を傾け、骨格、内臓、神経、筋肉の張りなど身体全体を精密に検査し、症状の原因を特定していきます。
そして、根本的な改善へ導き、あなたが子育てしやすくなるように最適なカラダのサポートを提供します。

川崎にある『はりきゅう・整骨院そわか堂』では、国家資格を持つ経験豊富なスタッフが、産後の不調の原因を丁寧に鑑別します。
これには、筋肉の緊張、骨格の歪み、神経系の異常、内臓の状態、脳の疲労など、多岐にわたる要因が含まれます。
当院では、深い解剖学知識と熟練の技術を駆使し、痛みのない施術を通じて根本的な原因に対処します。
鍼灸や整体の技術を用いて、交感神経と副交感神経のバランスを整え、自律神経の調和を促進します。
産後の不調の要因は多岐にわたりますが、当院ではこれらの症状をわかりやすく説明し、患者様が理解しやすいようにしています。
さらに、日常生活でのストレスや不安を軽減するための方法も提供し、患者様の生活全体をサポートします。
そわか堂は、患者様の長期的な健康維持を目指し、継続的なケアを提供しています。
産後の不調が改善されることで、生活の質が向上し、より健やかな子育ての日々を送れるようにお手伝いします。

産後はエストロゲンやプロゲステロンといった女性ホルモンの数値が急激に低下してしまいます。
これらのホルモンは、精神を安定させる作用があったり、呼吸や血流などを調整する自律神経の機能と密に関係していて、産後にうつやめまいなどの症状が起きやすくなる要因となっています。
また、妊娠中はリラキシンというホルモンの分泌が増加し、骨盤や関節を緩めて出産しやすくする役割がありますが、出産直後もその作用は継続します。
それは骨盤や手首などの関節の不安定性を引き起こし、腰痛や恥骨痛、尿漏れ、腱鞘炎などの症状を引き起こしやすくしてしまいます。
産後は生理的にこのような作用が起こりやすくなっているのに、日々の忙しさや赤ちゃんの抱っこ、睡眠不足や栄養不足が相まって、ますます心身に負担がかかってしまうのです。
ホルモンの分泌は自律神経と相互に作用しているため、自律神経が適切に働く状態にしていく必要があります。
そわか堂では、産後の不調に特化したケアを提供しています。患者様の身体の状態を詳しく検査し、骨盤や背骨の矯正、鍼灸の刺激により自律神経の働きを整えます。
さらに、セルフケアや生活習慣の見直し、適切な運動や栄養のアドバイスなどを通じて、患者様の生活全体をサポートし、自律神経の調和を促します。

産後は骨盤矯正を受ける方が大変多くいらっしゃいます。
それは、体型や姿勢の改善であったり、腰痛などの軽減を目的としているものがほとんどですが、ニーズもあるため色々な整体院でも導入しております。
しかしながら、産後の骨盤矯正はとてもシビアなもので、単純に緩くなった関節を押し付けたり、骨盤周囲をマッサージすることは症状の改善どころか悪化してしまうこともあります。
どのように骨盤が歪んでいたり、動かなくなっているのかを丁寧に検査した上で把握し、適切な矯正を加えていくことが大切です。
また、骨盤が緩みすぎているケースでは、それを補う目的で動かなくなくなっている背骨などの関節が存在します。骨盤だけを安定させるように矯正してしまうと、硬くなっている背骨はそのまま動かないままですので、さらなる不調を引き起こしてしまいます。
背骨や骨盤には自律神経が集まっているため、常に適切な状態にしておく必要があります。
緩くなってしまっている骨盤や手首などの関節は安定させて、逆に硬くなって動かない背骨などの関節は動くようにしていくことが重要です。
そのため、産後の不調は骨盤矯正だけの問題ではないのです。
そわか堂では、産後の不調に特化した総合的なケアを提供しています。
背骨や関節などの骨格の調整、内臓や頭の調整を通じて、神経や血液などの体液循環を適正に整えます。
また、鍼治療を用いて交感神経と副交感神経のバランスも調整することも行っています。
これらの施術を繰り返し行うことで、身体の機能が正常に働きやすい環境を作り、自然治癒力を高め、徐々に症状が回復していくように働きかけています。
栄養の摂り方や環境への対応についてのメンタル面でのサポートも行い、身体の機能が適正に働くように総合的にお手伝いしていきます。

そわか堂での産後の不調に対するアプローチは、患者様の状態に合わせた多様な施術計画に基づいています。
産後の不調がなかなか改善しないのは、身体の疲労、不規則な生活、栄養面の問題、環境要因、精神的ストレスなどを含めた複数の要因が関与しているからです。
当院では、これら全ての側面から患者様の状態を詳しく把握し、骨格の調整、内臓機能の向上、神経機能の正常化など、物理的アプローチを含む様々な方法で施術を進めます。
具体的には、整体や鍼灸を通じて自律神経のバランスを整え、体液循環を促進していきます。
さらに、セルフケアや生活習慣の見直し、適切な運動や栄養のアドバイスなどを通じて、患者様の自然治癒力を最大限に引き出すことを目指します。
これにより、自律神経の調和を促し、長期的な健康維持をサポートします。
この総合的なアプローチにより、そわか堂は単一の施術法に依存せず、患者様の健康を根本から改善へ導いています。

そわか堂では、産後の不調に悩む患者様の声に真摯に耳を傾けます。安心して相談できる環境を整え、心の支えとなるよう努めています。
当院は、患者様の小さな不安や疑問にも丁寧に対応し、それぞれの状態に応じた最適なサポートを行います。
患者様が健康を取り戻し、日常生活を快適に過ごせるよう全力でサポートします。

大きな窓から温かい日差しが差し込み、ゆっくりとくつろげる待合室です。

施術室では、患者様中心の心から安心できる施術環境を提供できるように、細部にわたる配慮を行い、シンプルで落ち着きのある空間を大切にしています。



当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。川崎市の「はりきゅう・整骨院そわか堂」院長の谷口直也です。
私は自身がスポーツをしていた影響で、怪我や痛みで困っている方々の助けになりたいという思いから今の仕事を選択しました。
しかし、実際は怪我や痛みだけでなく、原因不明の不定愁訴や自律神経のトラブルによって日々の行動が制限されている方も非常に多かったため驚いたことを覚えています。
私は整体師を始めてから10年以上多くの夜尿症の患者様を診てきました。その経験から自信を持ってお伝えできるのは、夜尿症は、かならず理由があって起きていると言うことです。
治療は単に身体へのアプローチだけでなく、日常の生活習慣や心のケアも含めた全面的なサポートを行います。ご家族と協力して、お子様が健やかに活動できる毎日を取り戻せるよう全力を尽くします。
夜尿症が改善して、やりたいことを「笑顔」で「思いきり」楽しんでもらえるようになることが、私の仕事でのやりがいです。
不安なく旅行やスポーツを楽しみたい!
美味しいものをお腹いっぱい食べたい!
毎朝元気に起きて学校や仕事に出かけたい!
そんな日常のやりたいことを取り戻すために精一杯サポートしていきます。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。

神奈川県川崎市川崎区東田町10−1みますビル1階

お電話ありがとうございます、
はりきゅう・整骨院そわか堂でございます。